FREE AREA1

画像をクリックすると大きくなります。
Sponsored link


This advertisement is displayed when there is no update for a certain period of time.
It will return to non-display when content update is done.
Also, it will always be hidden when becoming a premium user.

古くからの知り合いでバラ好きのお宅の手入れをした。

ブッシュは自分でやるからクライマーだけ剪定と誘引してほしいとの事で頼まれた。





天気もよく風もなく暖かい日で気持ちよく作業が進んだ。


全部で10本 夕方5時半までかかり 終わった。
ゴミを積み終った頃にはかなり暗くなってしまった。

寒肥も施してあり 後は牛糞堆肥でマルチングするだけ。
5月が楽しみです。
2011/01/15(土) 10:56
年間管理をしているお宅の手入れに行ってきました。

ここのお宅は2年前に私が作った庭で2ヶ月に1度手を入れ
施肥・消毒・剪定・除草・植栽(草花)・芝刈りなどをその時の
状態に応じて行っています。




枝が込み合っていたオリーブに若干虫食いの跡があったので枝抜き剪定をした。

刈り込み仕立てのドドナエア

この時期銅葉が美しい

きれいな形を保つにはこまめな手入れが必要だ。


2011/01/12(水) 05:35

近所のケーキ屋さんに頼まれ月桂樹を植え替えた。

この木は樽に植えられて数年たっていたものだが、樽が腐って
根が地面入りちょっとやそっとでは動かず植え替えと言うより移植になってしまった。

本来この時期にやる事ではないが、どうしてもやらなくてはならない事情があり強行しました。

腐った樽を全て取り除くと以外にもいい根がかなりあり一安心

太い根が数本下に伸びていたがカットして堀上げ枝を剪定しコンテナに植え替えるため自宅まで持って帰った。







養生用のコンテナに植え替え幹巻きテープを巻き完成。

しばらくの間軒下で管理することにしました。


2011/01/10(月) 07:59
明けましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になりました。相変わらずのスローな更新ですが、懲りずに寄ってみて下さい。



2011/01/04(火) 09:35
超久しぶりの更新

ガーデン工事の仕事が重なりなかなかブログの更新が出来ませんでしたが、ここに来てやっと少し余裕が出来たのでまた少しずつ始めたいと思います。

今年も宿根草や耐寒性の1年草の苗が200種ほど入荷しました。レアプランツも多数入荷しておりますのでフリークな方はお早めにお越しください。

オススメのレアプランツ
・テリマ グランディフローラ パープレア
・フランコア
・フウオプシス
・シレネ スカフタ
・ユーフォルビア メリフェラ
・ゲラニウム ブルーホワイトフェイス(久保田 育氏 育成品種)
・トリフォリウム ルーベンス
・オダマキ ウィリアムギネス
・アムソニア ハブリッチティ
・タリクトラム フラバム 
・宿根タンポポ タラザカム(2色咲き)
・ペルシカリア アフィネ
 
 などなど 詳しくはお店で・・・・・・





2010/12/08(水) 06:18
今年もカニ坂ロックフェスティバルが行われます。

このイベントは今年で27回目とかなり歴史のあるお祭りで、当時ヒッピー文化の影響を受けた若者たちが数人集まって始めたのが今日に至っているとの事です。規模はバンドが25バンド位、模擬店が20店舗位の予定。タダで音楽が聴け、飲み食い(有料)も出来き
音楽好きにはたまらないお祭りだと思います。
米軍基地のある福生ならではのこのイベントに参加してみてはいかがですか?私も模擬店で参加します。

詳しくはココhttp://fussa.underhead.jp/?eid=902895






こんな場所でお子様連れでも楽しめます。





バンドのトリをとるのは日本のボブマーリーこと中原宙&DEMEBAND



暑い夏・暑いカニ坂ロックフェスティバル
2010/08/23(月) 19:54
Sponsored link


This advertisement is displayed when there is no update for a certain period of time.
It will return to non-display when content update is done.
Also, it will always be hidden when becoming a premium user.