
冬はつい忘れがちな水やり。寒いからやらないほうが植物が傷まないだろう・・・・とんでもない思い込みだ。冬でも数日にいっぺんはしっかりとやりたい。雪や多少の雨が降ってもは大して鉢の中にしみていかないものだ。暖かい日の午前中がベストだ。地植えはともかく鉢植えは自分で水を飲みにいけないので飼い主が世話をしてあげないとね・・・・また、ヘレボのように花芽の上がっているものは意外と乾きが早いので注意したい。あと地上部がなくなってしまう宿根草なども雑に水やりをしていると春に芽吹いてこないことがあり、私もゲラニュームで痛い目にあったことがある。水はけのいい用土は乾きも早いのだ。